みなさま、こんにちは^^Amiの大髙です!いつもComm.comをご活用いただきありがとうございます。直近のComm.comトピックスをご紹介させていただきます。気になった情報はぜひ持ち帰っていただき、自社のCommSuite活用にお役立てください^^【トピック① CommunicationSuite最新バージョン4.5.0のご紹介】CommSuite4.5.0系では新機能と機能強化として5つ追加されました!ぜひご関心がある方は最新バージョンでできることをチェックしてみてください♪●話題カテゴリ機能(新機能)※既存の「話題ワード」機能とは全く別物で、関連はありません!話題カテゴリ機能では、以前より多くのお客様からご要望いただいていた「吹き出しを跨いで、AとBの発話があった時にナレッジを表示したい!」を実現させる機能となります。事前にキーワードでAという話題を定義しておき、その話題中にBという発話(キーワード)がされたときにナレッジを表示させるイメージです!●座席表画面での通話の途中要約機能(機能強化)バージョン4.3以降で実装されている生成AIとの連携機能(※)では、通話終了後のタイミングでの要約などのタスク実行のみでしたが、最新バージョン4.5からは、座席表画面上で通話中にそれまでの通話の要約結果を得ることができるようになりました。(※)本機能はオプション機能となります。ヘルプやアラートが上がったタイミングでフォローに入る管理者・SV様がそれまでの通話の内容の要約を見た上で支援ができることが望ましい、という多くのご要望から実装した機能強化となります!●複数のオペレータ様宛のメッセージの一斉送信機能(機能強化)従来のバージョンでも座席表(管理者・SV様)とOperatorAgent(OP様)の間で1対1のメッセージのやり取りが可能でしたが、「管理者様から複数名(1対N)のオペレータ様に対してメッセージを送りたい」ときには、メッセージ機能ではできず、定期配信の「お知らせ機能」をご紹介しておりました。●SpeechVisualizerのレポート(機能強化)SpeechVisualizerのレポートに「通話件数集計 (プロジェクト - 月次 - 日)」、「通話タグ集計 (プロジェクト - 月次 - 日)」、「通話タグ集計 (プロジェクト - 月次 - 日 - 2次通話タグ)」という3つが追加されました。●対象条件(機能強化)各種機能でご選択いただける対象条件ですが、バージョン4.4まではリアルタイムの認識結果や感情解析の結果を使う機能では一部対象条件の設定が動作しないことがございました。バージョン4.5からはこの制限がなくなり、全機能で設定した対象条件が動作できるようになっています。【トピック② ナレッジ配信スタート!のお知らせ】お客様とお打ち合わせをする中でよくいただくご質問や「こんなことしたいんだけど、CommSuiteの機能で実現できないかな?」を一緒に検討をさせていただく中で、様々な活用方法のナレッジがあります。「課題」「やったこと」「関連情報」にまとめて、定期的にこちらの「シェアしたい!」でライトな配信をさせていただきたいと思います、、!ぜひ運営だけでなく、みなさん独自の活用方法などお気軽に投稿をしていただきたいと思っていますので、よろしくお願いいたします^^♪【トピック③ CommSuite勉強会 今後の予定について】Comm.comではComm.comでは月に2度程、「機能に関する基本説明」や「事例・活用方法紹介」等の勉強会を開催しております。直近の勉強会は以下の予定となっておりますので、気になるテーマにつきましては、ご都合が合えばご参加をご検討ください!※各回の参加用URLは別途投稿をさせていただきます!【勉強会実施予定】※11月はイレギュラー日程での実施となります、、!・10/28(火)14:30~15:00 「認識精度向上・Q&A受付」・11/11(火)11:00~11:30 「通話品質評価テンプレート①・Q&A受付」・11/25(火)14:00~14:30 「通話品質評価テンプレート②・Q&A受付」今後もComm.comは参加メンバーのみなさまにとって有益な場になるように改善していきます。ご質問やコミュニティに対するご要望、掲載してほしい情報がありましたら、ぜひみんなで解決のページを活用してお寄せください♪